平家物語・緒環 神原地区

竹田市の南、祖母山を源流とする神原川の渓谷は約9kmにわたってV字の谷の渓流が続いています。祖母傾国定公園に指定されており、谷沿いにはトレッキングコースや祖母山登山道が整備されています。ふもとの神原地区にある穴森神社には、平家物語にも登場する大蛇伝説が残っており、神の化身とされる大蛇の住み家であった穴が、ご神体として奉られています。
Google map
竹田市の南、祖母山を源流とする神原川の渓谷は約9kmにわたってV字の谷の渓流が続いています。祖母傾国定公園に指定されており、谷沿いにはトレッキングコースや祖母山登山道が整備されています。ふもとの神原地区にある穴森神社には、平家物語にも登場する大蛇伝説が残っており、神の化身とされる大蛇の住み家であった穴が、ご神体として奉られています。
Google map